目指そう!声優

あかり先生と一緒に、プロの声優を目指す指南ブログです。

MENU

【スポンサーリンク】

素人脱却!ナレーション講座「【第1回】マインドから、プロになる」

こんにちは。あかりです。 今回から、「ナレーションの基礎の基礎」についての記事を全6回(予定)に渡ってお届けします。ナレーション初心者の方や、ナレーションに苦手意識がある声優養成所生・専門学校生の方を対象に、いわゆる「素人読み」から卒業するた…

「演技のための読解力」実践編 読解力を磨くためのレッスン・トレーニング

こんにちは! 本日は「読解力」についての徹底解説【第2弾】です。前回の記事では、読解をする際のポイントや手順をお伝えしました。 まだご覧になっていない方は、先にお目通しください。 www.ayatoshi.com それでは、第2弾では「読解力をアップさせるた…

6月の更新情報

こんにちは! 6月の更新情報をお届けします。しばらくぶりの更新になってしまいました。 今月は、記事をふたつ投稿いたしました。ひとつめは、こちら。 www.ayatoshi.comどんなに演技が好きでも、夢への情熱があっても、ふと立ち止まってしまうことは誰しも…

「演技のための読解力」手順やポイントを、声優志望さんへ徹底解説!

こんにちは。 本日のテーマは「読解力」についてです。声優としてお仕事をする上で絶対に欠かせない、読解力。 ですが、具体的な読解の手順やポイントなどは、あまり教えてもらう機会がないと思いませんか?「読解力を磨けとよく言われるけれど、具体的にど…

声優志望さんのモチベーションを上げる簡単な方法5つ

外出自粛が続き、じめじめと雨の日が続く今日この頃。 なんとなくモチベーションが低下している…なんて方も多いのではないでしょうか?本日は、「声優志望のモチべアップの為に、絶対試してほしいこと」を5つご紹介します。 気軽にできることばかりなので、…

2月の更新情報

こんにちは。 2月の更新情報をお届けします。今月は「バレンタインにまつわる台本」を記事にまとめてアップしました。 www.ayatoshi.com 様々な方に楽しんでいただけるよう、年齢やキャラクターのふり幅を広くすることを意識しました。普段挑戦しないような…

「バレンタイン」をテーマにしたオリジナルセリフ原稿集

「バレンタイン」をテーマにした台本集です。 どんな声質の方にも楽しんでいただけるよう、様々な年代や性格のキャラクターで台本を作成しました。 配信や演技の練習などに、ぜひ活用してくださいね! (こちらの声優さん向け台本は、無料(フリー)でお使いい…

1月の新セリフ・新記事のご紹介と、オーディションの自己PRについての話

こんにちは! 2021年1月の更新情報をお届けします。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは、今月の更新情報です。 まず、今月の新セリフはこちらです。男性俺、なんでもするよ。だから俺のこと嫌いにならないで。好きって言って。お願いだから……

名作朗読原稿まとめ1(青空文庫より抜粋)

ボイスサンプルを録音したり、表現や発声・滑舌の練習に使えそうな文章を、名作小説から抜粋してまとめてみました。物語の全体像を把握してから朗読できるよう、全て短編作品から抽出しています。 ぜひ元の小説も読んでみてくださいね。 青空文庫さんのサイ…

【方言矯正】同音異義語の短文集【アクセント違いの言葉】

今回は「同じ文字なのにアクセントが違う!アクセント練習用の同音異義語の短文集」をお届けします。 方言が抜けずに悩んでいる方の、いわゆる「標準アクセント」に慣れる練習にオススメです。 正しいアクセントを知るには? 正しいアクセントを知るために便…

【スポンサーリンク】