本日は、書籍のご紹介です。
「声優を本気で目指す人ならば、必ず一読しておくべき!」と声を大にして言いたい、そんな一冊です。
詳しくは後述しますが、この本は、巷に溢れている「よくある声優志望向けの教本とは、一線を画す一冊」だと、わたしは考えています。
数ある声優向け読本の中でも、買うべき優先順位のかなり高い本だと思います。
【目次】
作品データ
それでは、本日ご紹介する本はこちらです。

売れる声優になるためにあなたが今しなければならない30のこと ~現場が欲しいのはこんな人~ (一般書籍)
- 作者:平光琢也
- 発売日: 2014/07/01
- メディア: Kindle版
平光琢也著
『売れる声優になるためにあなたが今しなければならない30のこと』
(幻冬舎コミックス)
このような、厚さ2センチほどの本です。
パッと声優志望さんの目を惹く、強烈なタイトルですね!
たった30と捉えるか、30もあるのかと捉えるか…。
人によって捉え方が分かれそうな、絶妙な数字です。
そしてサブタイトルの「現場が欲しいのはこんな人」。
声優志望が欲しいのは、まさにそんな情報ですよね。
ちなみに、裏表紙はこんな感じです。
本に巻かれた帯にも、目を惹く文言が並んでいますね。
「本気の人だけ読んでください」
「オーディションでは何を見られているのか?」
「どんなボイスサンプルがよいのか?」
「台本を渡されたら何をすべきか?」
「制作上の立場から教えます」
こんなことを書かれたら、本気の声優志望なら読まざるを得ないですよね…!
作者データ
著者の平光さんは「音響監督・舞台演出家」として有名な方です。
(『遊☆戯☆王』シリーズや『HUNTER×HUNTER』などジャンプ系の作品、最近では『五当分の花嫁』などの作品にも、音響監督として参加されています。)
「音響監督」という言葉は耳慣れない方もいらっしゃるかもしれませんが、アニメの制作現場における音響監督とは、「アフレコ現場の責任者」です。
声優をオーディションや指名で選出したり、収録現場で演技指導したりと、声優にとって大変関わりのある立場の方です。
(※この本の巻末には、音響監督がどのような仕事をしていらっしゃるのか、とても詳しく書かれています。)
声優志望の方はアニメを見るときに、ぜひ音響監督のクレジットもチェックする癖をつけてくださいね!
どんな内容?
この本の特筆すべき点は、声優を「選ぶ」立場の人が書いている、ということです。
これが、記事の冒頭で私が「よくある声優志望向けの教本とは、一線を画す一冊」だと書いた理由です。
書店やネットで声優志望の本を探すと、そのほとんどは「声優」か「声優学校」が執筆しているものです。
声優さんが執筆している本の内容の多くは、ご自身のエピソードや、声優としての生き方や考え方、演技論を語るのがメイン。
また、声優学校が執筆している本は、発声や滑舌の解説、そして台詞やナレーションのテキストが載っていて「やってみよう!」みたいな、初心者向けのものがほとんどです。
しかし、こちらの本の内容は、
「自分を売り込むために、どのような戦略を立てればよいのか。」
「オーディションで勝つためにはどうしたらいいのか。」
「”選ばれる”演技をする方法。」
といったものが中心となっています。
つまり、他の声優向け書籍のその一歩先を解説している、とても実務的な本と言えると思います!
・どのように自分をプロデュースしていくべき?セルフプロデュースって?
・オーディションでチャンスを掴みたいけど、どうしたらいいの?
・声優に求められる「演技」って何?現場から選ばれる「演技」ってどんなもの?
・読解力や表現力をUPさせるには、具体的にどうしたらいいの?
上記のような悩みをもっている方には、ぜひ手に取っていただきたい本です。
きっと解決の糸口を見つけられるはずです。
ずるい本?実は…。
実は私、著者にお会いしたことがあります。
まだ声優養成所に通っていた頃、色々なワークショップや講義、体験レッスンなんかにとにかく足を運んでいました。
その中で、運よく、著者にご指導いただく機会があったんです。
飄々とした雰囲気の方でしたが、指導内容は的確で分かりやすく、そしてお芝居に情熱のある方、という印象でした。
その後、わたしは事務所に無事所属したのですが、ある日本屋さんでこの本が並んでいるのを見つけて、即購入しました。
家に帰って、当時の講義メモを見返しながら本を読み…
わたしは「ずるい!」と思ってしまいました。
講義で教わった内容に、+αの内容が加わって、1200円(+税)。
もちろん、対面でのご指導に勝るものはないのですが、
「この本、事務所に所属する前に出会ってたら、もっとデビューが早かったかも…。
これからこの本に出会う声優志望さんがうらやましい!」
なんて思ってしまいました。
それくらい、著者の講義のエッセンスがふんだんに盛り込まれた本だったんです。
広告
本作のオススメ度
本作のオススメ度… ★★★★★ (5/5)
声優として売れたい!と思っている方にとっては、買って損なしの一冊です。
これから声優の勉強を始める方にはもちろん、演技経験者にも、目からウロコの情報が満載です。
文章も平易で分かりやすいですし、声優志望さん必見のオーディション事情をつぶさに知ることができるので、本を読む習慣がない方でも読み進めやすいと思いますよ!
もしあなたが声優としてデビューしたら、著者に現場でお会いする機会もあると思いますので、食事の席で話しかけるきっかけにもなりますよ♪
以上、オススメの本「売れる声優になるためにあなたが今しなければならない30のこと」のご紹介でした。
広告
【Information】
↓ 声優志望さんにオススメの本一覧はこちらのページへ。
www.ayatoshi.com
↓ twitterはこちら。 更新情報やオススメ記事をつぶやいています。
twitter.com